メイン | 2007年4月 »

1900年1月 アーカイブ

1900年1月 1日

地区社協専用ページ

こちらは地区社協専用ページです。

各ページから、地区社協活動に関する様々な資料や、各事業の書類・様式等を閲覧、ダウンロードできます。

地区社協事務用ファイル、文書等一覧.pdf(PDF形式)

地区社協への文書等提出日一覧.pdf(PDF形式)

地区社協への補助金交付予定日一覧.pdf(PDF形式)

【各事業の書類・様式等】
地区社協の窓口

地区名簿

福祉委員

事業計画

事業報告

育成補助

活性化

食事サービス

地区社協活動啓発・ふれあい

表彰

会計書類

保険

税務

続きを読む "地区社協専用ページ" »

地区名簿

こちらは地区名簿のページです。
関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

【地区名簿】
地区社協役員名簿(様式)(Excel形式)

地区社協の窓口

こちらは地区社協の窓口のページです。
関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

【地区社協の窓口】
地区社協育成支援事業に関する個人情報取扱業務概要説明書(PDF形式)

地区社協の窓口 (様式).xlsx(Excel形式)

福祉委員

こちらは福祉委員のページです。
関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

【福祉委員】
福井市社会福祉協議会福祉委員設置規程(平成23年4月1日改正)(PDF形式)

(様式福1)福祉委員候補者推薦書(Word形式)

福祉委員候補者名簿(Excel形式)

福祉委員候補者名簿(75人)(Excel形式)

福祉委員活動推進事業補助金交付要綱(平成23年4月1日改正)(PDF形式)

(様式福3)福祉委員活動推進事業補助金請求書(Word形式)

(様式福4)福祉委員活動推進事業報告書(Word形式)

自治会⇒地区 福祉委員推薦書(1名用)(Word形式)

自治会⇒地区 福祉委員推薦書(2名用)(Word形式)

自治会⇒地区 福祉委員推薦書(3名用)(Word形式)

事業計画

こちらは事業計画のページです。
関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

【事業計画】
事業計画書・収支予算書(Excel形式)

事業報告

こちらは事業報告のページです。
関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

【事業報告】
事業報告書・収支決算書(Excel形式)

育成補助

こちらは育成補助金のページです。
関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

【育成補助】
福井市地区社会福祉協議会育成補助金交付要綱(令和6年4月1日改正)(PDF形式)

地区社協育成補助金交付額一覧(PDF形式)

(様式育1)地区社協育成補助金申請・請求書(Word形式)

活性化

こちらは地域福祉活性化事業助成金のページです。
関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

【活性化】
地域福祉活性化事業助成金交付要綱(平成27年4月1日改正)(PDF形式)

(様式共1)次年度地域福祉活性化事業助成金申請・請求書(Word形式)

(様式共2)当年度地域福祉活性化事業助成金実績報告書(Word形式)

食事サービス(様式)

こちらは食事サービスのページです。
関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

【食事サービス】
食事サービス衛生管理点検表(Excel形式)

福井市ひとり暮らし高齢者見守り事業(ふれあい会食会(配食)に関する個人情報取扱業務概要説明書(PDF形式)

ひとり暮らし高齢者地域の見守り事業運営要綱(令和6年4月1日改正)(PDF形式)

(様式食1)食事サービス事業補助金申請書(Word形式)

(様式食2)食事サービス事業補助金(前払分)請求書(Word形式)

(様式食3-1)食事サービス事業実施計画書①(Excel形式)(記入例つき)

(様式食3-2)食事サービス事業実施計画書②(Excel形式)

(様式食5)食事サービス事業(後払分)請求書(Word形式)

(様式食6-1)食事サービス事業実施報告書①(Excel形式)(記入例つき)

(様式食6-2)食事サービス事業実施報告書②(Excel形式)

(様式食7)食事サービス利用者名簿(Excel形式)

表彰

こちらは表彰のページです。
関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

【表彰】
福井市社会福祉協議会表彰規定(令和5年7月1日改正)(PDF形式)

福井市社会福祉協議会表彰規定細則(令和5年7月1日改正)(PDF形式)

(様式2)社会福祉協議会・社会福祉団体功労表彰推薦書(Word形式)
【記入例】(PDF形式)

(様式4)退職役職員等社会福祉功労表彰推薦書(Word形式)
【記入例】(PDF形式)

(様式6)ボランティア功労表彰推薦書(Word形式)
【記入例】(PDF形式)

(様式7)福祉委員功労表彰推薦書様式(Word形式)
【記入例】(PDF形式)

(様式9)福祉教育推進校表彰推薦書(Word形式)
【記入例】(PDF形式)

啓発・ふれあい

こちらは地区社協活動啓発・ふれあい事業のページです。
関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

【啓発・ふれあい】
地区社協活動 啓発・ふれあい事業補助金交付要綱(平成28年4月1日施行)(PDF形式)

補助金対象事業の内容と補助金額(平成31年4月1日施行)(PDF形式)

(様式ふ1)地区社協活動 啓発・ふれあい事業補助金交付申請書(Word形式)

(様式ふ1-1)地区社協活動 啓発・ふれあい事業事業計画書(Word形式)

(様式ふ1-2)地区社協活動 啓発・ふれあい事業事業予算書(Excel形式)

(様式ふ2)地区社協活動 啓発・ふれあい事業補助金請求書(Word形式)

(様式ふ3)地区社協活動 啓発・ふれあい事業補助金実績報告書(Word形式)

(様式ふ3-1)地区社協活動 啓発・ふれあい事業事業報告書(Word形式)

(様式ふ3-2)地区社協活動 啓発・ふれあい事業事業決算書 (Excel形式)

(様式ふ1-2,3-2)地区社協活動啓発・ふれあい事業予算書、決算書 (Excel形式)(合体版)

「ふくみん」着ぐるみ借用申請書(Word形式)

「ふくみん」からのお願い(取扱説明書)(PDF形式)

会計書類

こちらは会計書類のページです。
関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

【会計書類】
収入決議書(Word形式)

支出命令決議書(物品、謝金等)(Word形式)

支出命令決議書(旅費)(Word形式)

金銭出納帳・予算差引簿(平成29年度修正)

収入予算差引簿(Excel形式)

支出予算差引簿(Excel形式)

金銭出納帳(Excel形式)

備品台帳(Word形式)

保険

こちらは保険のページです。
関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

【保険】
地区社協活動に関する主な保険加入の概要(令和6年度版)(PDF形式)

ボランティア活動保険加入申込書(記入例)(PDF形式)

(様式保1)地区社協活動従事者保険加入者名簿(Excel形式)
【記入例】(PDF形式)

(様式保2)食事サービス会食事業予定表(Excel形式)
【記入例】(PDF形式)

税務

こちらは税務のページです。
関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

【税務】
税務関係モデル様式(数式入り)(Excel形式)

源泉徴収税額表(PDF形式)

各地区社協の規約紹介

こちらは各地区社協の規約紹介のページです。
福井市内49地区社協の最新の規約をご紹介します。
読みたい地区を左クリックしていただくと、PDFファイルが開きます。

<あたごブロック>
木田

足羽

<不死鳥ブロック>
春山
宝永
順化
松本
日之出

日新

<みなみ>
清明
東安居
社南
社北
社西
麻生津

<あずまブロック>
和田
円山
啓蒙
岡保
東藤島

<九頭竜ブロック>
西藤島
中藤島
河合
森田
明新

<光ブロック>
安居
一光
殿下
越廼
清水西
清水東
清水南
清水北

<川西ブロック>
大安寺
国見


鷹巣
本郷
宮ノ下

<足羽ブロック>
酒生
一乗
上文殊
文殊
六条
東郷
美山

地域支え合い推進員 専用ページ

地域支え合い推進員 専用ページです。

各項目のページから、関係する書類・様式等をダウンロードできます。
必要な書類を左クリックしていただくか、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。


おうちでもデイホーム実施状況報告書
【様式】おうちでもデイホーム実施状況報告書.pdf

フレイル~運動編~(R3.11月研修会)
フレイル~健康寿命~.pdf

フレイル~食べているかな?確認シート~(R3.10月研修会)
10品目シート.pdf

令和2年9月 専任職員研修会 資料
1 サルコペニア・フレイルを予防して健康寿命をのばそう.pdf
2 ホームエクササイズ.pdf


特定非営利活動法人 生涯体育学習振興機構 提供資料 
カラダほぐし編・筋力アップ編 PDF形式(全14ページ)


<勉強会資料>

食事サービスレシピ集

福井市社協と福井市地区社協連協が、2009(平成21)年度に作成した「食事サービスレシピ集」をウェブでも掲載します。また、各地区での工夫例も掲載します。ご参考にどうぞ。

主食(お米を使ったメニュー)はこちら

主菜(肉や魚を使ったメニュー)はこちら

副菜(野菜を使ったメニュー)はこちら

食事サービスの工夫例はこちら

食事サービスレシピ集(主食編)

福井市社協と福井市地区社協連協が、2009(平成21)年度に作成した「食事サービスレシピ集」の主食編です。お米を使った料理です。参考にどうぞ。

黒豆入り寿司
菊花ずし
小松菜と油揚げの混ぜご飯
かぼちゃごはん
へしこ寿司
いなり寿司
梅と大葉の混ぜご飯
さつま芋ごはん
ぼた餅
ぼた餅用餡
ふきの炊き込みごはん
きのこの炊き込みごはん
サツマイモごはん
しめじごはん

食事サービスレシピ集(主菜編)

福井市社協と福井市地区社協連協が、2009(平成21)年度に作成した「食事サービスレシピ集」の主菜編です。主に肉や魚を使ったメニューです。参考にどうぞ。

鶏のから揚げ煮込み
鯖の味噌煮
酢豚
すき焼き煮
豚うす切り肉の変わりトンカツ
豚汁
赤魚とベビー帆立と水ぶきの炊き合わせ
さんまの蒲焼
ブリのカレーあんかけ
飛魚のみどり酢がけ
鶏肉のから揚げ甘酢あん
鶏肉のさっぱり煮
豚肉と里いものうま煮
豚肉の炒り煮
若鶏のみそ照焼
さんまの煮付け
とり手羽元と大根のあっさり酢煮
玉ねぎと桜えびのかき揚げ
豚の生姜焼き
チキンチーズカツ
変わりハンバーグ

続きを読む "食事サービスレシピ集(主菜編)" »

食事サービスレシピ集(副菜編)

福井市社協と福井市地区社協連協が、2009(平成21)年度に作成した「食事サービスレシピ集」の主食編です。野菜を使った料理です。参考にどうぞ。

秋野菜のきんぴら
ぜんまいと糸こんにゃくの白和え
筑前煮
ゆで野菜と豚肉の梅たれ味
高野豆腐のころころステーキ風
あげ卵詰
酢漬け豆腐のサラダ
大豆の揚げ煮
ピーマンのサモサ
もやしの甘酢和え
ラタトゥイユ
れんこんがんも
ししとうの肉巻き
大根のはりはり漬け
ほうれん草のなめこ和え
サツマイモとりんごの重ね煮
サトイモのそぼろいため煮
玉子入り巾着
ひじきの白和え
野菜のいなり煮
大根の酢の物
浅葱の味噌和え

続きを読む "食事サービスレシピ集(副菜編)" »

講座メニューの紹介

こちらは講座メニューの紹介ページです。
関係する資料をPDF形式でご覧いただけます。
読みたい書類を左クリックしていただくと、PDFファイルが開きます。

【講座】
支え合いマップ(PDF形式)

助け合い体験ゲームで学ぶ(PDF形式)

ゲスト講師に聞く(PDF形式)

食事サービスの工夫例

調理スタッフ
 中学生や高校生が参加
 専属のボランティアの養成

配食スタッフ
 福祉委員も担当

包み紙の製作
 小学生が参加

About 1900年1月

1900年1月にブログ「福井市社会福祉協議会」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

次のアーカイブは2007年4月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type Pro