« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月 アーカイブ

2008年11月 7日

平成20年度 市社協会長表彰者

去る10月28日水曜日、福井市民福祉大会において表彰されました方々は次のとおりです。今後の更なるご活躍をご祈念申し上げます。



社会福祉施設功労者

(竹里保育園) 大倉かおり  (仁愛保育園) 十佐近さおり  (あさかぜ保育園) 谷口智恵

( 愛全園) 久保田美鈴  (足羽更生園) 上野博史  (悠和園) 岡山一枝

(悠和園) 林さよ子  (悠和園) 道本悦子  (悠和園) 岩城絹子



社会福祉団体功労者

(市遺族連合会)寺岡清吉  (市婦人福祉協議会)林洋子  (市母子寡婦福祉連合会)大谷つね

(市肢体障害者福祉協会) 中野一男  (市肢体障害者福祉協会) 真田勇

(春山地区社協) 西田ひろみ  (湊地区社協) 田辺幸子  (宝永地区社協) 笹原義男

(西藤島地区社協) 中田欽也 (順化地区社協) 五十嵐千恵子  (順化地区社協) 南良子

(松本地区社協) 滝波繁雄  (松本地区社協) 南部嘉代子  (松本地区社協) 藤堂謙二



退職役職員等社会福祉功労者

(湊地区社協) 山本久美恵  (河合地区社協)加藤龍子  (和田地区社協)五十嵐真禧子



永年勤続功労者

(市福祉公社) 東川栄子  (市福祉公社) 立壁末子  (市福祉公社)吉田早苗



ボランティア功労者

関元優美  嶋田富美子  吉村千枝子  山崎清子  後藤美千代  宮前千恵子  前川康子

若葉会  安居婦人学級  それぞれの会



福祉教育推進校

和田小学校 児童会

2008年11月11日

平成20年度福井市民福祉大会が開催されました

 
IMG_1915.jpg

 10月28日(火曜日)、福井市民福祉会館6階大ホールにおいて、福井市との共催により福井市民福祉大会を開催しました。社会福祉功労者4団体36名の方々に対し、表彰状と記念品を贈り功績を称えました。

続きを読む "平成20年度福井市民福祉大会が開催されました" »

2008年11月14日

麻生津地区社協が「全国社会福祉大会」で受賞

賞状と賞牌
 

 全国社会福祉協議会主催の「平成20年度全国社会福祉大会」が11月7日(金)東京の日比谷公会堂で行われました。福井市社協関係では、麻生津地区社会福祉協議会が「優良活動表彰」を受賞しました。

続きを読む "麻生津地区社協が「全国社会福祉大会」で受賞" »

2008年11月20日

社協だより「まごころ」第153号(2008年9月10日発行)

福井市社協が、自治会を通じて市内全戸に配布している広報紙「まごころ」。第153号(2008年9月10日発行)をご覧いただけます。(PDF形式)



表紙(1ページ)     「順化地区デイホーム」に参加のみなさん

2ページから3ページ 特集 我地区の一押しメニュー ~自治会型デイホーム~

4ページから5ページ まごころ横丁「日常生活自立支援事業」

6ページから7ページ 知的・視覚障害者パソコン講習会のお知らせ

              リフト付き観光バスで行く日帰り旅行

              赤い羽共同募金運動が始まりますなど              

8ぺージ         イベント情報・各種相談案内など           



過去の「まごころ」バックナンバーは、こちらへどうぞ(PDF形式)

社協だより「まごころ」第154号(2008年11月10日発行)

福井市社協が、自治会を通じて市内全戸に配布している広報紙「まごころ」。第154号(2008年11月10日発行)をご覧いただけます。(PDF形式)



表紙(1ページ)     「スワンベーカリーハートランド福井店」のみなさん

2ページから3ページ 障害者生活支援センター特集 

              「私たちの心をパンに込めてお届けします!」

4ページから5ページ 特別賛助会員加入のお礼

6ぺージから7ページ 特別賛助会員加入のお礼・まごころ横丁「赤い羽共同募金編」

8ぺージ         イベント情報・各種相談案内など           



過去の「まごころ」バックナンバーは、こちらへどうぞ(PDF形式)

About 2008年11月

2008年11月にブログ「福井市社会福祉協議会」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年10月です。

次のアーカイブは2008年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type Pro