平成20年度福井市民福祉大会が開催されました
10月28日(火曜日)、福井市民福祉会館6階大ホールにおいて、福井市との共催により福井市民福祉大会を開催しました。社会福祉功労者4団体36名の方々に対し、表彰状と記念品を贈り功績を称えました。
ひき続き、「きいて納得!成年後見制度」と題して、講談師の神田織音氏より、講談で成年後見制度をわかりやすくお話していただきました。
「成年後見制度」は、認知症などで判断能力が不十分な方の権利を擁護し、支援するための制度として平成12年に導入されましたが、制度の理解や利用についてはまだまだ進んでいない状況で、高齢者や障害者を狙った悪質商法は増えつづけています。 「成年後見制度を活用していれば…!」と悔やまれる事例が多々あるなか、実話に基づき講談でわかりやすくお話していただくことで、高齢者も障害者も住み慣れた地域で、安心して自分らしく暮らしていくことができるということを知る良い機会になりました。
(悪質商法についての相談窓口)
福井県消費生活センタ- 電話22-1102
福井市消費者センタ- 電話20-5588
(成年後見制度についての相談窓口)
福井家庭裁判所 電話22-5000
市内9箇所にある地域包括支援センター
平成20年度 市社協会長表彰を受けられた方々は、こちらです。