« 2016年1月 | メイン | 2016年3月 »

2016年2月 アーカイブ

2016年2月 2日

ボランティア情報224号(2016年2月1日)

 福井市ボランティアセンターが発行する「ボランティア情報」224号(2016年2月1日発行)を ご覧いただけます。(PDF形式)

 表紙 障がい理解を図る講座 受講者募集!   

 裏面 ボランティア募集 ほか

 ボランティア情報のバックナンバーはこちらから(PDF形式)

2016年2月 4日

当会Facebookページの運用について

福井市社会福祉協議会では、Facebookページを運用しています。

ここでは、当会の情報をタイムリーに発信しています。
アドレスは、下記の通りです。
ぜひご確認ください。

https://www.facebook.com/fukuic.shakyo/

また、ご利用の際は、福井市社会福祉協議会Facebook運用ポリシー(PDFファイル)をご確認ください。

Facebookページを運用しています

2016年2月4日から、当会のFacebookページを運用しています。
アドレスは下記の通りです。https://www.facebook.com/fukuic.shakyo/是非ご利用ください。
また、運用ポリシーについては、こちらのページをご覧ください。

2016年2月 8日

男の料理教室を開催しました

2016年2月7日(日)、社西地区で暮らす高齢の男性を対象に、「食」を通じた健康や生活の幅を広げるための「男の料理教室」を開催しました。

160207_mencook01.JPG

続きを読む "男の料理教室を開催しました" »

2016年2月12日

目の不自由な方とスポーツ交流を実施しました

2016年2月11日(木曜日)、福井県立盲学校で「障がい理解を図る講座 目の不自由な方とスポーツ交流」を実施しました。

160211_blindspo01.JPG

続きを読む "目の不自由な方とスポーツ交流を実施しました" »

2016年2月22日

社協だより「まごころ」第198号(2016年3月10日発行)

福井市社協が、自治会を通じて市内全戸に配布している広報紙「まごころ」第198号(2016年3月10日発行)をご覧いただけます。(PDF形式)

続きを読む "社協だより「まごころ」第198号(2016年3月10日発行)" »

2016年2月24日

福祉委員・民生委員の合同研修を行いました

2016年2月19日(金)、地域での見守り活動強化のために、安居地区で福祉委員・民生委員の合同研修を行いました。

160219_ago01.JPG

続きを読む "福祉委員・民生委員の合同研修を行いました" »

2016年2月29日

障がい理解を図る講座を開催しました

2016年2月28日(日曜日)は、当会と福井県自閉症協会と共催で「障がい理解を図る講座 自閉症ってなに? どう関わるといいの?」を開催しました。

160228_kouza02.jpg

続きを読む "障がい理解を図る講座を開催しました" »

About 2016年2月

2016年2月にブログ「福井市社会福祉協議会」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2016年1月です。

次のアーカイブは2016年3月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type Pro