たわらまちバリアフリー体験会参加者募集

お知らせ 注目情報 福井市社協からのお知らせ

市民が交通や環境について考えるイベント「カーフリーデーふくい2025」が開催されます。
これに併せて本会では「たわらまちバリアフリー体験会」のコーナーを実施します。
福祉の視点で、一緒にまちを見つめ、バリアフリーについて考えてみませんか。

日時 2025年9月21日(日曜日) 9時30分から15時30分
(カーフリーデーふくい2025は10時00分から16時00分)

場所 田原町駅ひろば・田原町駅内など
(福井市田原1丁目 福井鉄道・えちぜん鉄道 田原町駅そば)

対象 バリアフリーやユニバーサルデザインに関心のある小学生以上の方
※小学生は保護者とお申し込みください。

内容    
(1)電車往復コース(田原町~鷲塚針原/電車賃が必要)  
9時30分から11時45分まで
駅のバリアフリー体験、フクラムの見学

(2)徒歩往復コース(田原町~福大前西福井)
13時30分から15時00分まで
駅構内のほか、歩きながら区間内の道路やバス停もチェック

(3)田原町駅 見学&体験コース (申込不要)
10時00分から15時30分
※12時00分から13時00分はお休みします
福鉄やえち鉄田原町駅構内と停車中の電車の見学
田原町バス停や駅周辺道路のバリアフリー体験

(1)(2)は、事前の申し込みが必要です(各3組5~6人)程度
申し込みはこちらのフォームから

持ち物 動きやすい服装、運動靴、水筒、タオル 等

参加費 (1)電車往復コースの参加者のみ運賃が必要です。
【参考】田原町―鷲塚針原間往復 大人600円、こども300円

チラシはこちらです。(PDFファイル)

申し込み・問い合わせ
福井市社会福祉協議会 
〒910-0018 福井市田原1丁目13-6 フェニックス・プラザ1階
電話 26-1853(代表)  ファックス 26-9109