福井市社協 マスコットキャラクター「ふくみん」の紹介
ビタミンカラーのオレンジが印象的な「ふくみん」は、2010年に誕生した当会のマスコットキャラクターです。ふくみんという名前は、福井市・福祉・幸福の「ふく」と、みんな・ビタミンカラーの「みん」を組み合わせたものです。
【プロフィール】
名前 ふくみん
所属 福井市社会福祉協議会
色 基本色はビタミンカラーのオレンジ。場面に応じて七変化で色を変えていく。
性格 明るく元気で常に前向きだが、涙もろい一面も。誰とでもすぐ仲良くなれる。
チャームポイント 福井県の花をイメージした越前水仙の帽子と胸のハート。帽子は360度の情報アンテナ機能をもつ。
特技 柔軟性のある身体で手足が伸びたり縮んだり。福井っ子だから、学力も体力もNO1。
好物 越前おろしそば、ソースカツ丼
座右の銘 ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために
当面の目標 みんなにはやく覚えてもらい、ファンを増やして、ボランティア活動の顔になりたい。
【活動紹介】
福井市内で行われる福祉まつりをはじめ、当会関連のイベントで活躍しています。もし見かけることがありましたら、「ふくみん」と声をかけてください。
【イラストの使用について】
福井市社協のマスコットキャラクター「ふくみん」の使用をご希望の場合は、下記の使用取扱要領を必ずご確認の上、ぜひご活用ください。
福井市社会福祉協議会マスコットキャラクターふくみん使用取扱要領
【イラストのダウンロード方法について】
【福井市社会福祉協議会マスコットキャラクターふくみん使用取扱要領】をお読みいただき、チェックボックスにチェックしますとイラストのダウンロードページのURLが表示されますので、そちらからダウンロードページヘ移動してください(JPGファイル)。