障がい福祉に関する学習会 参加者募集
福井市社協からのお知らせ キーワード: 障害者
福井市障がい者自立支援協議会では、今年度も「障がい福祉に関する学習会 ~ともに生きよう!福祉フォーラム~」を開催します。
福井市障がい者自立支援協議会では、障がいのある方も安心して暮らせるために福祉、保健・医療、教育、就労分野等とのネットワークによる課題解決や支援体制づくりに関する協議を進めています。今年度も学習会を開催し、障がいのある方と「ともに生きる」ための視点や考え方を学びます。
日時 2016年1月28日(木曜日)13時30分から16時30分まで
会場 福井市民福祉会館301・302号室(福井市春山2丁目7-15)
対象 障がい福祉に関わる市民、関係者など(参加無料)
<内容>
【基調講演】 「精神障がいとは~病気の知識と正しい理解~」
講師 三崎 究 氏 福井厚生病院 医師
【地域で暮らす障がい者の方の声】
座談会「精神障がい者と地域で生活していくために~地域住民にできること~」
コーディネーター 吉川 公章 氏 福井市障がい者自立支援協議会会長
申込方法
1月21日(木曜日)までに、FAX、郵便、電子メールで下記へお申し込みください。
くわしいチラシと申込書は下記からダウンロードできます。
学習会のチラシ(PDF形式)
学習会の申込書(Word形式)
お問い合わせとお申し込み先
福井市障害者生活支援センター(社会福祉法人 福井市社会福祉協議会内)
〒910-0019 福井市春山2丁目7-15 福井市民福祉会館1階
電話0776-27-0600 Fax0776- 26-9109
電子メール soudan@fukuic-shakyo.jp