« 2009年6月 | メイン | 2009年9月 »

2009年8月 アーカイブ

2009年8月 4日

陶芸教室が始まりました

電動ろくろで湯のみづくり


 7月27日(月曜日)、心身に障害をもつ方を対象に陶芸教室を開催しました。昨年に引き続きの開催とあり、今年は6回シリーズでろくろや手びねり、あかりとりなどに挑戦します。

続きを読む "陶芸教室が始まりました" »

2009年8月 9日

「ボランティア情報」146号(2009年8月1日発行)

福井市ボランティアセンターが発行する「ボランティアj。

146号(2009年8月1日発行)をご覧いただけます。  (PDF形式)

表紙(1ページ)出張福井市ボランティアセンターINアオッサ 開催プログラム掲載

2ページから3ページボランティア募集

4ページ各種団体からのお知らせとボランティアの交流の場の開催表



過去の「ボランティア情報」のバックナンバーはこちらへどうぞ (PDF形式)

2009年8月18日

障害者自立生活支援講座(外出体験編)を開催しています

プラン作りの様子

 福井市障害者生活支援センター(福井市社会福祉協議会内)では、毎年肢体に障害を持っている方を対象に、自立生活支援講座(外出体験編)を開催しています。
 

続きを読む "障害者自立生活支援講座(外出体験編)を開催しています" »

About 2009年8月

2009年8月にブログ「福井市社会福祉協議会」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年6月です。

次のアーカイブは2009年9月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type Pro