福井市介護者のつどいを開催しています
7月1日(火曜日)から、在宅で介護されている方々を対象とした介護者のつどいを年4回開催しています。
7月1日(火曜日)から、在宅で介護されている方々を対象とした介護者のつどいを年4回開催しています。
福井市社協が、自治会を通じて市内全戸に配布している広報紙「まごころ」。第151号(2008年5月10日発行)をご覧いただけます。(PDF形式)
表紙(1ページ) 赤とんぼに参加しているお子さんたち
2ページから3ページ 子育てママを応援します
4ページから5ページ 平成20年度事業計画・予算
6ページ 講座参加者募集・各種相談案内など
過去の「まごころ」バックナンバーは、こちらへどうぞ(PDF形式)
福井市社協が、自治会を通じて市内全戸に配布している広報紙「まごころ」。第152号(2008年6月10日発行)をご覧いただけます。(PDF形式)
表紙(1ページ) 「ボランティアの交流の場」に参加のみなさん
2ページから3ページ 特集 ボランティアのわ
4ページから5ページ 平成19年度事業報告・決算
6ページから7ページ 市社協役員紹介・まごころ横丁「ハートフル専用パーキング編」
8ぺージ イベント情報・各種相談案内など
過去の「まごころ」バックナンバーは、こちらへどうぞ(PDF形式)
7月23日(水曜日)、身体障害者福祉施設「九頭竜ワークショップ」(勝山市)の利用者が海水浴を楽しみ、川西ブロック地区社協(大安寺・国見・鶉・棗・鷹巣・本郷・宮ノ下)の皆さんや地元の中学生、約30名がそのお手伝いをしました。